SSブログ

新鮮な60ID攻略とか(・ω・*) [DIVINA]

60ID はもう何度となく行ってますけど、今までパーティに忍者さんが
いたことが全然なくて、職スキルの利点を生かした攻略とかあるのか
知らなかったですけど、昨日のパーティに忍者さんがいて色々と発見(@びっくり)

ふつ~の攻略だと、オタマはできればスルーして、イモムシは倒して、
カラスも引っ掛かったりリンクが切れない敵だけ倒して、カッパも邪魔
になる PT だけ倒して、中ボスの部屋のイモムシを倒して、中ボス戦(@まじ)

昨日、60ID クレ募集で参加した PT では忍者さんが隠遁で中ボスの
岩男ちゃんを叩いてオタマの橋の広場まで連れてくるという攻略とか(@びっくり)
中ボスの道中にいるカッパとカラスは、広場にくるとタゲを切れるので、
イモムシを倒すと安全地帯ですけど、そこに中ボスを連れてこれるのね(@拍手)
dv_0157b.jpg

1 周目は何をしてるのか分からない動きでしたけど、2 周目から理解(@にこ)
ていうか、1 周目は中ボスの隠遁釣り(?)に失敗したと話してたかな(@気まずい)

隠遁してる忍者さんの後ろについて観察するわけにも行かないですから、
想像ですけど、隠遁で道中をスルーして中ボスを叩くと、もう隠遁は封印
されるはずで、帰り道の敵の攻撃を耐えられるかどうかが勝負ドコロかな(@まじ)
中ボスの部屋のイモムシから専制デバフを受けるとアウトっぽい気がする(@気まずい)


あと、クレには全然関係ないけど爆弾を使ったチョイ技っぽい方法も学習(@ぐらさん)

ランダムのデバフばら撒きと、範囲攻撃のある敵との戦闘で、レンジャー
さんがいて、足元で爆弾作業ができないときは、敵に攻撃される範囲に
爆弾を置いてランダムデバフの PT 被弾率を下げる為のテクニックっぽい(@にこ)
dv_0157c.jpg

これは 55ID で伯爵のワンワンデバフの被弾率を下げる為に、爆弾を
ダミーで設置しておく方法とおなじものかな、ランダムデバフを使って
くる敵に効果があるのだとしたら、わりと役立つテクニックかもですね(@にや)


それと、久しぶりのカオス戦闘を体験したりも(@あもさん)


天狗ボスの道中のカッパをスルーしてリンゴ幽霊と戦ってるときに、
じりじりと寄ってくるカッパチーム・・・、通路のリンゴちゃん 2 匹を
抱えてるので連続 HP 吸収がくると危険ですけど、カッパがくると
もっと洒落にならないので、即ヒールに対応できるように戦闘中は
チャットを触らないのですけど、このときはやばいので必死で喋った(@あらやだ)
dv_0157d.jpg

大丈夫かな~と様子見してるとカッパがファイアーダンス!((@ひょえ))


リンゴ幽霊 2 匹とカッパ 1PT の激しいバトル、今までに体験した
60ID で、これほど危険な組み合わせは覚えがないほど危険かも(@あらやだ)
dv_0157e.jpg

いざとなると 69 クレにスイッチしようかな~と心の準備はしてたの
ですけど、結局のところメインクレの出番はなくて DC クレで耐えた(こなた)


ただ、このときの戦闘が終わると画面が真っ暗になって回復せず(@気まずい)
dv_0157f.jpg

リログで元に戻るので、このときはリログでしたけど、通信状況が
とても悪くなったときのリログでは正常に終わることすらできなくて、
再ログインしようとしたら、しばらくお待ちくださいでログイン不可に(@あれ)

だいぶしばらくお待たせすることになってしまいました(@うる)


今回は忍者さんの隠遁スキルで中ボス釣りを見られたのですけど、
この方法は盾さんがカッパまで突っ走って敵を連れて橋まで戻って、
リンク切れが起こるまでのタイミングで他のメンバーをフリーにして、
遠距離職で中ボスを釣って戻ってくるとかいう方法もできそうかも?(@まじ)

チームワークがとれる固定メンバーで試せるなら、・・・の作戦かな(こなた)


その他~(ん)b


ついに涙の結晶が 999 個を突破しました(@にこ)
dv_0157a.jpg

節約 MP で HP が無限回復できるクレリックですけど、
もう毎日クエストくらいならヒールも使わなくて済みます(@あもさん)

60ID のカオス戦でも 30 秒のクールタイムで HP 回復と
ヘイトまで下げてくれるから、チョー大活躍アイテムでした(@にこ)


タグ:DIVINA
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。