SSブログ

新nProでのStickam配信(・ω・*) [スカッとゴルフパンヤ]

なんだか色々と設定が変わってるというか、エラーいっぱい出るので、
めんどくさいな~と思いつつ、昨年のガメポガードに変更される前に、
ustream や justin.tv でも発生してた現象なので、元に戻った感じ?(@まじ)

でも、当時と違って今はライブ配信が手軽になって利用者も多いし、
使えなくて困ってる人もいそうなので、とりあえず対策手順の備忘録(ん)b

σ(@まじ)のパソコンは XP なので他の環境の画面は不明です(@ぐらさん)
OS が Vista とか Windows7 の方は、適当に読み替えてください(ん)ノ

まず、Sticamライブ画面、SCFH DSF、アマレココを動かしてる状態(@まじ)
この状態にするまでが少し面倒ですけど、順を追って書いてみるです(@にや)
pangya9947a1.jpg

まず、ウインドウズのタスクバーが自動的に消える設定にしてると、
ゲーム中に別の操作をしたときに画面がずれる現象が起こるので、
自動的に隠すチェックは外して、タスクバーを表示した状態にします(ん)b
pangya9947a2.jpg

ちなみに、nProtect では時計が消えるという不具合もありますけど、
以前の nPro でも、これが発生する環境では修正されなかったので、
今回も無理でしょうから、対策方法を書くと、時計を表示する設定を
一度取り消して適用して、もう一度時計を表示するを選ぶとよいです(ん)b

次・・・(@まじ)

各種ソフトを起動する順番ですけど、パンヤを先に起動したときに、
ライブ配信を行う flash の設定画面を押すことができなくなります(@まじ)
カメラアクセスの許可を押さないと配信しないですから、パンヤを
先に起動する順番はダメで、いちばん問題がある最後の起動です(はず)b
pangya9947a6.jpg

まず、Stickam ライブ配信をスタートしてパソコンのデスクトップを
映し出してから、SCFH DSF を起動して、それからパンヤを起動
しますけど、たぶんパソコンの環境次第で様々なエラーが出ます(@はず)
ブラウザが落ちると配信が止まるのでやり直しをしないとダメです(@しょぼ)
SCFH DSF も設定次第で 「 デバイスコンテキストが・・・ 」 という
エラーを出しますけど、これは無視してダイアログを閉じて大丈夫(ん)b

無事、ライブ配信 → SCFH DSF → パンヤ の順番で起動できても、
画面の位置を取得する Drag here が新nProtect では使えないので、
別の方法を使います。赤い丸で囲んだところが利用する機能の一覧(ん)b
pangya9947a3.jpg
まず、デスクトップを押して、取り込み画面をウインドウ指定ではなく、
デスクトップ画面にします。次に、ゲーム画面のサイズを指定します。
σ(@まじ)は 800x600 で遊びますから、そのような数字を指定してます(@にや)
次に範囲選択を選ぶと、画面にマウス操作で移動できる薄い緑色の
スクリーンが指定したサイズでデスクトップ画面に被さって出てきます(ん)b

この緑色のスクリーンはアマレコで撮影できなかったのでイメージ映像(こなた)
「 この範囲をライブで配信します 」 という意味があるスクリーンなので、
パンヤのゲーム画面にぴったりと収まるようにマウスで移動させていき、
最後にダブルクリックで取込み位置を確定するとスクリーンは消えます(ん)b
pangya9947a4.jpg

上の画像のライブ設定画面ではキャプチャーの位置がずれてますけど、
緑色スクリーンで取込み位置を指定したあとは、綺麗に全画面で配信(ん)b
pangya9947a5.jpg

ニコ生は参加してないから分からないですけど、デスクトップ画面を
取込んでデータを送るのは同じですから、できるんじゃないのかな?(こなた)

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スカッとゴルフ パンヤ

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。